top of page
検索
2021年2月1日
2月グループクラスのテーマ
Pelvis!! Pelvis=骨盤 身体の中心部分に位置し、 上半身と下半身をつなぐ大切な存在です 骨盤は地面から両足に受けた衝撃を吸収したり、 上半身から両足に掛けて重さも伝達したりするので、 非常に大きな役割を担っています いつも皆さんに骨盤をニュートラルポジションで...
2021年1月1日
1月グループクラステーマ
Breath!!! Breath=呼吸 24時間、365日、 何気なく行っている呼吸。 人は無意識に 1分間で14回~16回呼吸をしていると言われ、 呼吸をすることで体内に酸素を送り込み、 生命を維持しています 呼吸を正しく行う事のメリットとは?...


2020年12月1日
入館時ステップ ご協力のお願い
【入館の5ステップ】 Step1 : うがい・手洗い 化粧室にご用意しています Step2 : 手指消毒 Step3 : 検温 Step4:入室札を取る(女性ロッカーのみ) *女子更衣室2箇所:ラウンジ奥・入口から左の廊下付きあたり...


2020年4月1日
近隣駐車/駐輪場のご紹介
※2020年4月現在 【駐車スペース】 スタジオの入っている伏見町KANBEビルの駐車場は 月極のため、一時駐車は利用ができません。スタジオ近隣の駐車施設(有料)をご紹介します。 4か所ご紹介していますが、 駐車施設は他にも沢山あります。 ①P.ZONE ...


2020年3月2日
家族には運動していることを驚かれています!!
もともと運動経験が全くないんです!家族には運動していることを驚かれているくらい(笑) そんなお客様は、かれこれ5年もビーキューブ®︎のピラティスを継続して下さってます。 始めた当初は肩こりがひどかったのが、今では和らぎました〜。...


2020年2月17日
ここではじまる、あなたが主役のSTORY…
頸椎ヘルニアの首の痛みから、趣味のハイキング⛰で高い山へチャレンジする事も遠のき、活動量が減っていっていたそうですが、『姿勢と体質改善』を目標に、ビーキューブ®︎でピラティスプライベートをスタートされたのが昨年3月末。 半年継続された頃には…...
bottom of page