top of page
検索


【体幹強化】お家ピラティス!
お家で5分あればできるエクササイズ! ヨガとピラティスの二刀流✨のMinobu先生がエクササイズをご紹介します ヨガのポーズ『ナヴァアサナ(舟のポーズ)』に挑戦! このポーズのメリットとは? 👉体幹強化、脊柱の可動域UP、バランスポーズのため集中力UPです🤸♀️...
2022年7月10日


ピラティスプライベートレッスンに通われているお客様の声
2018年2月からビーキューブ®︎にプライベートで通われている、みつまささんにKozue先生がインタビューしました♪ Kozue先生(以下👩表示):2018年から通ってもう4年目ですね。 みつまささん(以下👨表示):はい。...
2022年7月5日


7月グループクラスのテーマ
Enduranceです!Enduranceとは持久力の事です。 精度を高める事がピラティスでは得意としてるところなので、エクササイズの反復回数は少なめですが、日常では持久力を要求される事も多いです。 そんな能力を高めるために良いエクササイズがプランクです(動画をご覧下さい)...
2022年7月1日


インストラクター研修!Wataru先生のメガネの奥が光る👓✨
こんにちは! 先日営業終了後にインストラクター、スタッフ勢揃いで研修を行いました。 コロナ禍で少人数に分けて定期的に研修やミーティングを行っていますが、コロナが少し落ち着いてきて、多くのインストラクター、スタッフが集まることができてとても嬉しかったです☺️...
2022年6月26日


【インストラクター紹介】Shiori先生
【Shiori先生】にShokoがインタビュー♪ Shoko:Shiori先生‼︎ 今日は根掘り葉掘り聞かせてもらいますヽ(´▽`) よろしくお願いします! Shiori先生:よろしくお願いします~♪ Shoko:まずはShiori先生がピラティスを始めたきっかけを教えてく...
2022年6月19日


【マシンピラティス】リフォーマーの特徴や効果とは?
さまざまなマシンやプロップの中で今回はリフォーマーをご紹介します❗️ リフォーマーは、強さの異なる複数種のスプリング(バネ)、ロープ、滑車、可動式のベッド部分から構成されています。 ではたくさんあるマシンやプロップの中でリフォーマーを使うメリットとは?🤔...
2022年6月13日
bottom of page