7 日前インストラクターの声インストラクター研修!Wataru先生のメガネの奥が光る👓✨こんにちは! 先日営業終了後にインストラクター、スタッフ勢揃いで研修を行いました。 コロナ禍で少人数に分けて定期的に研修やミーティングを行っていますが、コロナが少し落ち着いてきて、多くのインストラクター、スタッフが集まることができてとても嬉しかったです☺️...
6月19日インストラクターの声【インストラクター紹介】Shiori先生【Shiori先生】にShokoがインタビュー♪ Shoko:Shiori先生‼︎ 今日は根掘り葉掘り聞かせてもらいますヽ(´▽`) よろしくお願いします! Shiori先生:よろしくお願いします~♪ Shoko:まずはShiori先生がピラティスを始めたきっかけを教えてく...
6月13日インストラクターの声【マシンピラティス】リフォーマーの特徴や効果とは?さまざまなマシンやプロップの中で今回はリフォーマーをご紹介します❗️ リフォーマーは、強さの異なる複数種のスプリング(バネ)、ロープ、滑車、可動式のベッド部分から構成されています。 ではたくさんあるマシンやプロップの中でリフォーマーを使うメリットとは?🤔...
6月6日お家でピラティス!【二の腕引き締め】お家エクササイズ!お家で5分あればできるエクササイズ! Honoka先生が二の腕引き締めエクササイズをご紹介します☺️ 用意するもの:ハンドウェイト(水を入れた水筒やペットボトルでもOK!!) ①イスに座り、ハンドウェイトを片手でハンドウェイトを持ち身体の横で肘を曲げます。...
6月2日お客様の声ピラティスプライベートレッスンに通われているお客様の声2021年8月からビーキューブにプライベートで通われている、ユージンさんにインタビューしました😊 Q:ピラティスをしよう!と思ったきっかけは? 猫背がひどく、背中の硬さも感じていて、肩こりもあったので通ってみようと思いました。...
5月30日グループテーマ6月グループクラスのテーマBody Scalptingです! Scalpとは彫刻を作る、削るや削ぐという意味です👍 いわゆる引き締めと言えば、皆さんどんな動きを想像しますか? キツい、辛いと思いきや、ちゃんとした引き締められる動きができていると、とっても気持ちいいんです🌟...