みなさま、こんにちは、ビーキューブ®のヨガインストラクターの AI です。
ビーキューブ®の ゼンガ (ZENGA) は受けていただいたことは、ありますか
ビーキューブ®では2013年から新しく取り入れており、現在これだけ充実した内容を
提供をしているスタジオは日本では ビーキューブ® のみなのです。
みなさまにこの、 ゼンガ (ZENGA) のことをもっと知って頂きたいとの思いから
全3回、3週に渡ってブログをアップしていきます。
効果や目的を知ってから、レッスンを受講頂くと、身体の反応も変わってきますョ!!
第1回は『 筋膜の役割 』について…
成分:筋膜は、主にエラスチンやコラーゲン、基質などで出来ています。
身体を頭から脚の指先に渡り、まるでストッキングのように細かい網状で覆っており、
筋膜だけ剥がすと、人間の身体そのもの形になります。
(※第3回のブログは、筋膜が実際に動いている映像を観て頂く予定です。お楽しみに )
役割: ●血液などを運んでくれる
●筋肉など動きをサポートする作用
●深層の筋膜は、内臓を守ってくれる
●筋と筋の摩擦を軽減し、良い筋肉を作ってくれる
その他役割は沢山あり、まだまだ未知の世界で可能性は秘めている器官なのです。
肌再生のサイクルは女性は28日周期、というのは良く知られていることですが、
実は筋膜にも周期があり、約6ヶ月を目処に生まれ変わる、と言われています。
実際のお客様のお声でも約6ヶ月で「動きが楽になったわ」とおっしゃって頂きます。
習慣的に、継続的に ゼンガ (ZENGA) を行って頂くことで、さらに良い筋膜が手に入ります!
こんなに良い機能が期待できる器官!!
次回の第二弾では、なぜ ゼンガ (ZENGA) のプログラムが筋膜にフィットするのかをご紹介していきますね!
↓この蜘蛛の巣みたいに見えるのが筋膜です♪↓
“ ゼンガ (ZENGA) リフォーマー ” の時間はこちら
月曜 13:00〜
木曜 20:00〜
金曜 13:00〜
“ ゼンガ (ZENGA) マット ” の時間はこちら
月曜 19:00〜
水曜 14:00〜
土曜 15:00〜
ご予約は
こちらから
ぜひご自身のお身体でも実感してみてくださいね!
筋膜の好む動きって!? つづきはコチラから!!
ゼンガ (ZENGA) ブログ第二弾『なぜ筋膜がzengaにフィットするのか…』
お問い合わせは店頭 又は お電話 ( ☎︎ 06-6241-6362 ) で!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〒542-0081 大阪市中央区南船場4-7-23 南船場第二東洋ビル4F
Tel&Fax:06-6241-6362
E-mail:info@bbbcube.com URL:http://www.bbbcube.com
【営業時間】月~金 10:00~21: 00 ※火のみ13:00~〈完全予約制〉
土・日・祝日 10:00~18:00〈完全予約制〉
【定休日】年末年始及び休館日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー