ピラティスアカデミーの皆様へ
10月18日開催予定のAM(アドバンスマット)について、お知らせがございます。
受講定員に達しましたので受付を終了させていただきました。
誠にありがとうございます。
何卒ご理解とご了承をお願い申し上げます。
ビーキューブアカデミー
ppro@bbbcube.com
担当:土井
月別: 2009年9月
【B3】インフルエンザ対策
~ビーキューブのインフルエンザ対策について~
ビーキューブではお客様とスタッフの安全を第一に考え、
状況に応じた安全対策を全スタッフが最善を尽くして遂行しております。
ドアノブやエレベーターのボタン、ロッカーなどタッチポイント
(不特定多数の方がよく触れられる場所)を中心に殺菌効果のある
アルコール系消毒剤を使い、頻繁に清掃を行っています。
また、スタジオにいらっしゃるお客様がご使用いただける
消毒剤やうがい薬も設置しております。
※ ビーキューブで使用している消毒剤は
アルコールや界面活性剤を使用しておらず、
身体に有用とされている天然成分で構成されているので
手に潤いを与え、一日に何度でもご使用いただけます。
全てのレッスン、コース、練習などは通常通り行っております。
皆さまのお越しをお待ち申し上げております。
12月13日 ピラティスWSのこと
ピラティスアカデミーのみなさまへ
12月13日(日)ワークショップですが、
皆様にご好評いただいております。ありがとうございます。
定員に達し、受付終了をしたWSがあります。
ご希望の方にはキャンセル待ちを受付しております!
※キャンセルが出ない場合は、ご案内出来かねますのでご了承くださいませ。
その他のWSは、現在ご予約可能です!お早めにお申し込みくださいませ!
【現在ご予約可能WS】
★13:30-15:30 Wataru Prenatal Pilates on the Split-Pedal Stability Chair
(スタビリティー・チェアを使い、スプレットペダルを活用した産前ピラティス)
★13:30-15:30 IDETSU Intense Sculpting Challenge(Flex-band level 4)
(マットとフレックスバンドを使用した、最新のフレックスバンドプログラム。)
★15:45-17:45 IDETSU Reformer for the Older Adult
(高齢者のためのリフォーマー・エクササイズプログラム)
★18:00-20:00 Wataru Athletic Conditioning on the Reformer
(競技者のためのリフォーマー・エクササイズ)
========================
1ワークショップ=¥15,000
========================
(各タイトルに0.2CECポイントがつきます)
【キャンセル待ち受付中】
★9:00-11:00 Wataru Pilates Weight Loss Boost
(マットエクササイズで構成される、脂肪燃焼効果を高めることが期待できる、
フローとテンポあるプログラム)
★11:15-13:15 IDETSU The Knee: Stability & Function
(膝の機能とその安定性獲得の為のSTOTT PILATESクA遒粒萢冕,驤伝えるレクチャー形式ワークショップ)
複数ご予約も可能です。ぜひお誘い合わせの上、ご参加ください。
お申込は、こちら→https://spreadsheets.google.com/a/bbbcube.com/viewform?hl=ja&formkey=dHkyTm5kNVlaSHNKbUphM0gtNEJ5dFE6MA..
ネットでのご予約となります。(携帯からもご予約可能!)
ご予約お待ちしております!!
【新クラスのお知らせ】Pilates ~Rebounder Class~
ひきしまった身体に向かってジャンプ!
大好評につき、待望の”リバウンダークラス”
10月からピラティス グループに登場です
日 時 : 土曜日 12:40~13:40
担 当 : Akaneインストラクター
料 金 : ¥3,150
Mini-Tramp(トランポリン)を使用するクラスです。
重力の制約を受けずに身体に無理な負担をかけません。
アップテンポなビートにノリノリで自由に楽しくエクササイズする間も、
ランニング以上のカロリー燃焼効果をもってます!
細胞の活性化に効果がある事も証明されたイイ事づくめのプログラム。
心肺機能を高める有酸素運動とPilatesベースのマットエクササイズのコンビネーションで、
それぞれの魅力を満載しました。
無駄なく動く全身の筋肉!間違いなく体力アップ!絶妙のバランス感覚をGet!
気持ちよく汗をかいて、驚きの効果を体感してください。
スポーツ、ダンスを楽しまれる方、ダイエットや体のシルエット維持をしたい方。
しなやかなのにパワフルなボディーメイキングが期待できます。
ヨガやピラティスといったコアトレーニングを楽しむ皆さんの為のクラスです
専門的にトレーニングを重ねたインストラクターが皆さんをリードします。
Rebounder Class
お申込はこちらへ
初めてのお客様はこちらへ⇒ピラティス体験レッスン
06-6241-6362
【10月YOGA】レストラーティブヨガのテーマは?
【10月 Restorative Yoga】
~ 脊柱への配慮 ~
脊柱とはいわゆる背骨のことで、私たちの体を支えてくれる
大黒柱のような存在です。背骨は、ゆるやかなS字のカーブを描いているのが理想です
このS字のカーブを保つことにより、衝撃を軽減してくれます。
さて、皆様の背骨はゆるやかなS字を描いていますか?
10月のレストラーティブ・ヨガでは、このS字の重要性をお伝えしていきます。
更にYOGAのポーズを通してしなやかな背骨の柔軟性を生み出し、
より快適な体作りを目指します
また、背骨一本一本を動かすポーズでは自律神経を整えてくれる働きも期待できます。
この機会にぜひ、普段頑張ってくれている背骨を見直し
衝撃に負けないしなやかな体作りを目指しましょう!
背骨を柔軟にする[emoji:e-251]CAT&COWのポーズ[emoji:e-193]
10月のレストラーティブヨガぜひご参加ください。
06-6241-6362
【10月YOGA】ムーンヨガの内容は?
【10月 Moon Yoga】
10月6日 (満月から下弦)
満月full moon(鎮静とバランス)
強いパワーを持っている時期→リラックス系(バックベンド)
心が乱れ攻撃的になりやすくなります。
満月の日のその人のエネルギー状態が増幅されるので、元気な人は更に元気に
元気のない人は更にパワーダウンします。吸収能力が強まる時期です。
10月13日 (下弦から新月)
下弦の月(欠けていく月:解毒と浄化) →フローで動く(浄化瞑想)
『解毒』『洗浄』『発汗』『発散』『乾燥』『固定』などの作用があり、皮膚と身体を解毒するのに適しています。
この時期に除去、排出する行為は結果が持続します。
10月20日 (新月から上弦)
新月new moon(高揚とリフレッシュ)→リラックス系(瞑想、ツイスト多め)
以前からの習慣を脱ぎ捨て、新しい事を始めるのに良いですといわれ、『浄化』や『解毒』に最適です。
10月27日 (上弦から満月)
上弦の月(満ちてゆく月:構築と体力増強)→フローで動く(コアの力しっかりと!)
『補給』『摂取』身体が色々なものを吸収してエネルギーを蓄え、『保護』『休養』を促します。
全ての植物がよく育ち、パワーを蓄えていく時期・健康と癒しに関する事は全てこの時期が効果的です。
一日の始まりは、日の出とともに...
一か月の始まりは、新月から...
意識するだけでも、心や身体に変化が表れてくるのを実感していただけると思います。
月のリズムの面白さを体感して下さい。
06-6241-6362
【10月PILATES】グループのテーマは?
【10月 PILATES】
~ ストレスフリーな肩周り ~
なかなか難しい肩甲骨を正しいポジションへ導くエクササイズを
主としておこないます。悩みの肩凝りや姿勢の悪さを改善する事を
目的としエクササイズを楽しんでいただきます。
普段デスクワークや立ちっぱなしで辛い肩こりを解消しましょう
使用するプロップはこちら
●トーンボール●
トーンボールを使用することにより使用する筋肉をより分かりやすく
また関節を正しく意識ができるので安全にトレーニングをすることができます
10月のピラティスグループにぜひぜひご参加ください。
06-6241-6362
ヨガインストラクター養成コース 【9期】 開催決定!
ヨガインストラクター養成コース 【9期】 開催決定いたしました。
詳しくは、こちらより→http://bbbcube.com/academy/ytt.html
ご確認くださいませ。
全米ヨガアライアンスに申請できるヨガインストラクターのコースです。
約6ヵ月間をかけて、ヨガのあらゆる学びをお伝えします。
初心者の方もご参加いただけます。
こちらよりお申し込みくださいませ。→お申し込みフォーム
ご不明な点は、06-6241-6364
担当:土井まで
2010年のアカデミースケジュール発表!
ピラティスアカデミーの皆さまへ
お待たせいたしました!
2010年1月~6月のピラティスアカデミーのスケジュールが決定いたしました!
詳しくは、こちらをご覧くださいませ。→http://bbbcube.com/academy/schedule.html
今回から、コース・ワークショップは、ネットや携帯からもお申し込みが可能です!
是非ご利用くださいませ。
来年も皆さまのアカデミーコーディネイトをご提案させていただます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
ビーキューブアカデミー
ピラティスアカデミーの皆様へ
12月13日(日)に
CEC取得なワークショップが開催決定いたしました!
北米でも非常に人気の高い最新のタイトルです!
(各タイトルに0.2CECポイントがつきます)
★9:00-11:00 Wataru Pilates Weight Loss Boost
(マットエクササイズで構成される、脂肪燃焼効果を高めることが期待できる、
フローとテンポあるプログラム)
★11:15-13:15 IDETSU The Knee: Stability & Function
(膝の機能とその安定性獲得の為のSTOTT PILATESクA遒粒萢冕,驤伝えるレクチャー形式ワークショップ)
★13:30-15:30 Wataru Prenatal Pilates on the Split-Pedal Stability Chair
(スタビリティー・チェアを使い、スプレットペダルを活用した産前ピラティス)
★13:30-15:30 IDETSU Intense Sculpting Challenge(Flex-band level 4)
(マットとフレックスバンドを使用した、最新のフレックスバンドプログラム。)
★15:45-17:45 IDETSU Reformer for the Older Adult
(高齢者のためのリフォーマー・エクササイズプログラム)
★18:00-20:00 Wataru Athletic Conditioning on the Reformer
(競技者のためのリフォーマー・エクササイズ)
========================
1ワークショップ=¥15,000
========================
(各タイトルに0.2CECポイントがつきます)
複数ご予約も可能です。ぜひお誘い合わせの上、ご参加ください。
お申込は、こちら→https://spreadsheets.google.com/a/bbbcube.com/viewform?hl=ja&formkey=dHkyTm5kNVlaSHNKbUphM0gtNEJ5dFE6MA..
ネットでのご予約となります。(携帯からもご予約可能!)
ご予約お待ちしております!!