top of page

ピラティスの後にバレエのレッスンに行くと、動きやすいです!

更新日:2022年3月2日

毎週のバレエのレッスン前にビーキューブ®︎に通ってくださっているお客様の声です。


ビーキューブ®︎のピラティスプライベートに通う事での変化をこのように言って下さってます。

  • ターンアウトが少しずつ出来るようになってきて、脚のポジションが取りやすくなってきました

  • 横に脚を上げるのが、前よりも上げやすくなりました

  • 軸がしっかりしてきて、バランスが取りやすくなってきました

  • 1ヶ月ぶりに整骨院に行ったら、右膝にあった『水が溜まっていた袋が無くなってる!』と感動されました☺️


今後の目標はこの2つです💪

  1. 現状維持+向上したい

  2. 趣味のバレエだけど…パフォーマンスアップしたい (ターンアウトの獲得・バランス力の強化)

ダンサーの皆さんに必要なのは、バランス、筋力、コントロールです。

繊細な感覚を持っているダンサーだからこそ、繊細な動きからダイナミックな動きまでをコントロールすることが大切です。そして、自分の身体に優しく無理なく動ける体づくりをビーキューブ®︎で一緒に頑張りましょう。

 

「幸福に最も必要なものは身体の健康である」


有名なジョセフの言葉です。


ピラティスは「体が本来持っている機能を正しく使うためのエクササイズ」であり「多機能な体を正しく使うためのコントロール法」を学ぶことです。


ゆっくりとした静かな動きで、筋肉を正しく使うことを学びます。全て呼吸と連動させていきます。なぜなら、私達は普段、常に呼吸をしながら体を動かしているからです。


骨格や筋肉の付き方、関節の可動域などは人それぞれ違います。自分の体にあった使い方、動かし方を知ることが大切です。その体との対話の手助けとなるのが、私達でありたいと思っております。


ビーキューブ®︎は全てのお客様と生涯にわたる関係構築を目標にしています。 初めての方は、無料コンサルティング= ASSESSMENT にお越しください。



Comments


Bcubeの全てはコンサルティングからはじまります。
健康の為の「初めの第一歩」を踏み出して、ぜひお越し下さい。
コンサルティング風景
コンサルティング風景
コンサルティング風景
初めての方専用
無料コンサルティング予約

お問い合わせ

 取材や講演などに関するお問い合わせは
こちらからお願いします。

Becubeアプリで、レッスン予約が
もっとスムーズに快適にお使い頂けます。

会員様専用

 インターネットから、ご予約を
お受けしています。

受講風景
世界No.1のピラティスインストラクター養成学校
深く。
多彩に。
知る面白さ。

大阪・淀屋橋/北浜より徒歩3分

〒541-0044 大阪市中央区伏見町2-6-6 伏見町KANBEビル 3F

営業時間

月~金 10:00~21: 00(完全予約制)
土・日・祝日 10:00~18:00(完全予約制)

定休日

年末年始

このサイトに掲載されている内容(データ)はすべてビーキューブ®︎が所有するものであり、無断転載及び、無断複製は一切禁止いたします。

™/® Trademark or registered trademark of Merrithew corporation, used under license.

Content© and Photography © Merrithew Corporation. Used with Permission.

Copyright© 2025 Bcube All Rights Reserved.

bottom of page