みなさま、こんにちは。
ビーキューブ ® の小田原です。
5月からビーキューブ®は、
教育機関「Zone School of Fitness Education By Bcube®」を運営、
STOTT PILATES®公認ライセンストレーニングセンター ビーキューブ®アカデミーも
その傘下に属し活動することになりました。
STOTT PILATES®インストラクター養成コース、ワークショップの開催をはじめ、
新たなコンテンツを学べる教育機関として、皆様の学びをサポートしてまいります。
4月28日(木)10:00~12:00、ビーキューブ®にて
ストットピラティスSTOTT PILATES®のインストラクターの資格取得にご興味のある方を対象にした
「ピラティスインストラクター養成コース体験&説明会」を開催いたしました。
〜〜養成コース体験&説明会の様子をちょっとご紹介〜〜
「ピラティスインストラクター養成コース体験&説明会」では
ビーキューブ ®で行われている各種養成コースについて、
コース担当の先生がコースの様子や内容を、
ピラティスが初めての方にもわかりやすくお伝えする内容となっております。
また、実際にコースの授業を感じていただける「ピラティス体験」も 行います。
今回は全国各地から、
「初心者からピラティスの勉強をしてインストラクターになってみたい!」
「今の仕事とピラティスを組み合わせて何かできないか、と考えているが可能でしょうか?」
「現在ピラティスを習っている先生から、ストットピラティスを勧められたのでぜひ勉強したい!」
「遠方からの養成コース参加の場合、どのようなコースの受講がいいのか相談してほしい」
などなど・・・、さまざまな想いで体験&説明会に参加いただきました。

今回の体験&説明会で話題となったのが
「現在の仕事とピラティスの勉強が両立できるのか?」というところ。
実際に養成コースを受講されている方には、
スポーツクラブのインストラクターの方、ダンスやバレエを教えている方、会社員の方、
理学療法士や鍼灸師、柔整師として病院に勤務されている方、学校の先生・・・・、
さまざまな分野で仕事をされている方がいらっしゃいます。
ビーキューブ®の養成コースは、
専任のインストラクタートレーナーが多く在籍しているので、定期的にコースを開催しています。
IMP(初中級マット)コースは、
「平日コース」「土日、祝日コース」「短期集中コース」でスケジュールされているので、
みなさまの予定にあわせた日程を選んでいただくことができます。
また、認定試験に必要な3つの課題「セッション見学」「自主練習」「指導実習」も
スタジオの営業時間(平日:10時~21時、土、日、祝:10時~18時)に来ていただければ、
取り組める環境が整っています。
※コース終了後6か月間は練習施設、見学が無料です。
時間や施設利用料金を気にしないで、ピラティスをじっくり学べる施設がビーキューブ®です。
———————————————————————————————————
こちらはストットピラティスSTOTT PILATES®体験コーナーの様子。
実際コースで学ぶ内容からSTOTT PILATES®5原則、プロップを活用したエクササイズを体験。
ピラティスを学ぶためには、自身の身体でその動きがわかっていることが大切です。
コース前までにたくさんピラティスをしていただくことをお勧めしています。
ビーキューブ®では、IMP(初中級マット)コース受講の方に
コース前に5回のプライベートセッションをプレゼントしています。
1対1のきめ細かいセッションを受講できることもあり、とても好評なサポート体制の1つです。


———————————————————————————————————
ピラティスについての勉強はもちろん、ピラティスを教えるスキルも習得できる
「ストットピラティスSTOTT PILATES®インストラクター養成コース」!!
ご興味のあるかた 、お気軽にお問い合わせください。
次回の「ピラティスインストラクター養成コース体験&説明会」は
5月31日(火)12:00~14:00に決定!
今回はMayuko先生のピラティス・マット・グループクラスを体験いただき、
その後、インストラクタートレーナーによるピラティス養成コースの概要やサポート体制などをご説明いたします。
5月のピラティスマットグループの使用道具は「ローテショナルディスク」!
2枚の円盤状の道具を使ってピラティスにチャレンジしていただきます。
ピラティスを学んでみたい、
インストラクターとしてゆくゆくは教えてみたい、
初心者でも大丈夫かな・・・、
などなど、皆様の想いもぜひ教えてください。
お申込みはこちらから→ピラティス養成コース 体験&説明会お申込みフォーム
みなさまからのお問い合わせ、お待ちいたしております。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
※体験説明会に参加したいのに日程が合わない・・・、ご安心下さい!
まずは資料を見てみたい、質問したいことがあるという方、
お気軽にお問い合わせください。個別でも対応させていただきます!
個別説明会の内容はこちらで紹介中
→アカデミーブログ「ピラティス養成コース 個別説明でもじっくりお話しします!」
【お電話】 06-6241-6364 担当:小田原(オダハラ)
【お問い合わせフォーム】 アカデミー専用お問合せ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
お問い合わせはメール 又は お電話 ( ☎︎ 06-6241-6364 ) で!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

〒542-0081 大阪市中央区南船場4-7-23 南船場第二東洋ビル4F Tel:06-6241-6364
Fax:06-6241-6362 E-mail:ppro@bbbcube.com URL:http://www.bbbcube.com/academy/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー