みなさま、こんにちは。
ビーキューブ ®の小田原です。
ストットピラティスSTOTT PILATES®では、器具を活用してピラティスを行うことがあります。
ビーキューブ®では「リフォーマー」「キャデラック」「スタビリティチェア」「バレル」といった
多彩な器具でエクササイズを行うインストラクター養成コースを開催しています。
~~マットコースの方へ Mayuko先生からのメッセージ~~
こんにちは、ピラティスインストラクターのMayukoです。
マットコースを受講して、
「リフォーマーのコースに興味はあるけれど、自分で覚えられるか心配・・・」
「スタビリティチェアってどんなエクササイズができるんだろう?」
など、次のコースを受講するかどうかで悩むこと、ありますよね。
マットでは自重に対しての負荷なのに対して、器具ではスプリングなどで負荷を調整できるので、
お客様にあった強度でエクササイズを提供することが可能です。
同じエクササイズでも器具を使うと、それぞれの特徴を活かしたものを提供できるので、
姿勢や体の特徴に細かくあわせてピラティスが行えます。
そしてなにより、マットコースの内容や疑問に感じていたところが、
器具のコースを勉強することにより、知識が深められたり、新しい発見をすることができます。
コースを受けるにつれて、まとめきれなかった部分がどんどんつながっていく感動がありますよ!
マットエクササイズや5原則、自分自身の身体の動かし方の理解を深めるためにも、
器具コースにはチャレンジしてほしいです!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「器具コースを検討するなら、まずはやってみよう!」ということで、
1月16日(土)マットコース受講済の方を対象に、
器具コースの中でも特に人気の高い「リフォーマー」「スタビリティチェア」を使って
1時間、サーキットトレーニング形式で体験していただく
「はじめてのリフォーマー&スタビリティチェア」を開催いたしました。
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+
今回初開催のこちらのイベント。
担当のAkatsuka先生からは「何をするかは当日のお楽しみ」とのことだったので、
どんなエクササイズが飛び出すか・・・、皆様ドキドキでの参加に。
はじめての方対象クラスとあって、器具のセッティング方法もレクチャーを受け、
自分で設定を行い、早速初級エクササイズにチャレンジ!
<今回チャレンジしたエクササイズをちょっとご紹介>
【リフォーマー】——————————————————————————————–
★ミットバック・シリーズのトライセプス・プレス
脚の重みに耐えるおなかの力を使いながら、二の腕にも効くエクササイズ。
リフォーマーの接地面が背中全体と広いので、初心者にはぜひチャレンジしてほしいものです。
★バック・ローイング・プレップスのバイセプス・カールズ
上腕二頭筋をターゲットにしたエクササイズ。
うごくキャリッジの上で腹筋と背筋をバランスよく維持することで背骨の位置を保ち、姿勢も意識した運動になります。
【スタビリティチェア】——————————————————————————————–
★ハムストリング・プレス・ヒップス・アップ
ターゲットは、おしりと太ももになります。
正しく使えていないとチェアが動いてしまうので、とても動きのチェックがしやすいです。
ウォーミングアップエクササイズの「ヒップロールズ」の動きをチェアで行うので、
マットとの違いを実感できます。
★フット・プレス・オン・ロング・ボックス
日常生活では片足ずつ動くことが多いので、
このエクササイズでは不安定なところで片足ずつにアプローチすることができます。
エクササイズ後は左右の違いを体感できます。
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+
いかがでしたか?
ご参加くださった皆様、ありがとうございました。
現在、下記の器具のコースをお申込み受付中!
ご参加ご希望の方、お早目にお申込みください。
2016年6月以降の養成コーススケジュールは春ごろご案内予定。
今しばらくお待ちくださいね。
※お申込みはこちら→STOTT PILATES®認定コース申込フォーム
【3月開催】
IR(初中級リフォーマー)コース <定員間近!お急ぎください!>
3/17(木)、18(金)、22(火)、23(水)、28(月)、29(火)、4/12(火)、13(水)、21(木)、22(金)
9:30~16:30
IBRL(初中級バレル)コース <定員間近!お急ぎください!>
3/26(土)、 27(日)
9:30~16:30
【4月開催】
ICHR(初中級チェア)コース <定員間近!お急ぎください!>
4/15(金)、16(土)、17(日)
9:30~16:30
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
コース受講前にもっとリフォーマーなどにチャレンジしたい方、
ぜひスタジオのリフォーマーグループクラスやピラティスプライベートセッションも受けてみてください。
マットコース受講後の今だからわかる、新たな発見を感じられますよ。
※スタジオグループクラス情報はこちらから→ビーキューブ®HP グループクラススケジュール
※プライベートセッションのご予約検索はこちらから→ビーキューブHP®オンライン予約画面
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
お問い合わせはメール 又は お電話 ( ☎︎ 06-6241-6364 ) で!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〒542-0081 大阪市中央区南船場4-7-23
南船場第二東洋ビル4F Tel:06-6241-6364
Fax:06-6241-6362 E-mail:ppro@bbbcube.com
URL:http://www.bbbcube.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー