Akatsukaインストラクタートレーナーによる『Bcube® on Tour 福岡』 のお知らせです。
2015年11月23日(月・祝)、福岡にて
STOTT PILATES®認定CEC単位取得ワークショップを開催いたします。
福岡市南区のピラティススタジオ ブリージングを会場として
11月23日(月・祝)にグループクラスをメインにした3タイトルのワークショップをお届けします。
インストラクターとして活躍されている皆様へ、すぐにでも活用いただけるスキルが満載です。
ワークショップ2タイトル以上のお申込みで各3,000円引きとなります。
2015年資格更新のCEC取得が完了していない方、
ピラティスグループセッションの内容をさらに深めたい方など、
みなさま、ぜひご参加ください。
お申込みも本日9月30日16時より開始いたします。
※お申込みフォームはこちらから
→2015年11月 「Bcube® on Tour福岡」 申込フォーム
ご興味のある方はお早めにお申込みください。
みなさまのご参加、お待ちしております。
●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●
【日程】
11月23日(月・祝)
10:00~12:00 フレックスバンド レベル1 ~スカルプト&トーン~
13:00~15:00 ミニ・スタビリティ・ボールを活用したワークアウト
15:30~17:30 マットを活用した アスレチック・コンディショニング
【場所 】
ピラティススタジオブリージングStudio Breathing
〒815-0033
福岡市南区大橋1-20-19 朝日ビル大橋601
【担当】
赤塚貴之 (アカツカ タカユキ)
【参加費】
ワークショップ 1タイトル(2時間) 15,000円
※ワークショップ2タイトル以上お申込みで各3,000円引き
→1タイトル12,000円で受講できます!
【CECポイント】
STOTT PILATES® CECポイントがつきます。
1タイトル STOTT PILATES® 0.2
【お申込み受付開始】
9月30日(水)16:00~
【お申込み方法】
(1)ビーキューブ® ホームページ内の「Bcube® on Tour 福岡 専用お申込フォーム」よりお申込みください。
9月30日(水)16:00より、ビーキューブ® ・アカデミーブログにて申込受付開始
(2)【ご予約確認メール】をお送りいたします。
※申込フォーム送信の時点では、ご予約完了ではございませんので、予めご了承ください。
(3)【ご予約確認メール】到着から1週間以内に受講料を銀行振込にてお支払いください。
※お支払の確認が取れ次第、受講枠を確保いたします。
(4)【受講手続き完了メール】お送りいたします。
【受付期間】
2015年9月30日(水)16:00~
※定員に達し次第、受付を終了いたします。
※ご返金、及び振替はいたしかねますので、予めご了承下さい。
●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●
【11月23日(月・祝)】
◆10:00~12:00 ———————————————————
Sculpt & Tone, Flex-Band Level 1
フレックスバンド レベル1 ~スカルプト&トーン~
0.2CEC
スペシャリティトラック:Active for Life、Group Matwork
このワークショップはフレックスバンドを使用して、
通常のマットワークエクササイズにさらに多様性とチャレンジを加えました。
主に、初級レベルのマットワークを中心にフレックスバンドの特性を活かして、
身体のコアと上下肢の筋力、フォームを学ぶことができます。
安全でかつ有効性が高いため個々のクライアントやグループセッションにもお勧めです。
[マット/フレックスバンド]
◆13:00~15:00 ———————————————————-
Mini Stability Ball™ Workout
ミニ・スタビリティ・ボールを活用したワークアウト
0.2CEC
スペシャリティトラック:Group Matwork
全身強化とコンディションを高める目的で、
直径20cm程度のミニ・スタビリティ・ボールを使います。
特にコアの安定と、背筋群の柔軟性に着目しエクササイズを行います。
背筋群周辺筋の伸張および筋強化に意識を向けてプログラミングしているため、
姿勢に対する変化が期待されます。
STOTT PILATES®の基本原則を主体とし、
通常のマットワークにバリエーションを加える方法を学ぶことができるワークショップです。
比較的、小さなボールを使用するためグループクラスなどには大変好評です。
[マット/ミニスタビリティボール]
◆15:30~17:30 ———————————————————-
Athletic Conditioning on the Mat
マットを活用した アスレチック・コンディショニング
0.2CEC
スペシャリティトラック:Athletic Conditioning,Group Matwork
このワークショップは、ダイナミックな動きの連続により
身体の自重と重力を最大限に活かしていきます。
これらの動きは、腰椎・骨盤帯を含め、特にコアの筋力と安定性を最大限に発達させるものです。
ワークショップの特色として、腹部の筋強化と、そこに回旋や可動性の要素を加えています。
また特殊なフロントとサイド双方のプランクを実践するセクションを設けています。
[マット]
※ストットピラティス® スペシャリティトラック、
その他アカデミー最新情報は下記ホームページでもご確認いただけます。
●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●
ピラティスのインストラクターはもちろん、
フィットネスインストラクター、パーソナルトレーナー、医療従事者…
これからピラティスを学びたい方ならどなたでも参加していただけます!
皆さまのご参加をお待ちしております!
お問い合わせはメール 又は お電話 ( ☎︎ 06-6241-6364 ) で!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〒542-0081 大阪市中央区南船場4-7-23 南船場第二東洋ビル4F
Tel:06-6241-6364 Fax:06-6241-6362
E-mail:ppro@bbbcube.com URL:http://www.bbbcube.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー