Bcube® on Tour 熊本 2018年10月、
福岡をあとにしたWataru先生は、熊本入り。
熊本市南区の清田哲生さん主催のピラティスセナにての
ワークショップ4タイトルを担当いたしました。
台風の後の雲一つない青空のもと
熊本のみならず、九州地方全域より、そして東京からもご参加いただきました。
================================
安定性の原則
STOTT PILATESの魅力である5原則について、あますところなく伝えるワークショップ。
「呼吸」「胸郭」「骨盤」「肩甲骨」「頚椎」の
5つのポイントに絞って、なぜそれが大切なのかを
機能解剖学的な研究と根拠に基づいてわかりやすく解説していきます。
取り入れていってください!
脊柱側弯症のためのプログラミング
「たくさんの目の覚めるような情報をいただきました。しっかり復習していきます」
「クライアントを観察しながらその身体にあった形をより研究していきたい」
膜・筋膜にフォーカスした初級マットワーク
STOTT PILATES®初級マットエクササイズを
筋膜にフォーカスしたエクササイズへと発展させた内容のワークショップ。
呼吸を気にせず、感じたまま、気持ちがよいと思うままに動いていきます。
マットワーク・フロー・コンディショニング連続的なワークアウト
「エクササイズの流れ」を意識したプログラムであるこのワークショップでは、
可動域も広げていけるマットエクササイズをたくさん紹介しました。
股関節や、肩など身体中あちこちを使って様々な動きを行うことができます。
テンポとリズムを考えることにより、様々な対象の方に提供できますので、
負荷を落とす方法も色々考えられるバリエーションとなるのではないでしょうか。
いくつかのエクササイズを選んで行っていくことで高齢の方にも提供できますね。
椅子に座って、傾斜を軽くして、など形を変えてエクササイズしていってください。
渉先生からのメッセージでした。
================================
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-:-+:-:-+:-+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+
大阪ZONE by ビーキューブ®スタジオでは「冬のピラティスカンファレンス」 の
日程、内容を発表いたしました。
詳細はこちらから 冬のピラティスカンファレンス
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-:-+:-:-+:-+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+
お問い合わせはメール 又は お電話 ( ☎︎ 06-6241-6364 ) で!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〒542-0081
大阪市中央区南船場4-7-23 南船場第二東洋ビル4F
Tel:06-6241-6364
E-mail:ppro@bbbcube.com
URL:http://www.bbbcube.com/academy/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー